FamilyMartってTommy heavenlyとちょっと文字の雰囲気が似てる気がするBlog

何気ない日常、音楽や映画や小説やテレビなどの感想。

福士蒼汰演じる三浦葵もきっと落ち込んでる時とかは部屋で銀杏BOYZの「BABY BABY」じゃなくて「日本発狂」や「リビドー」「あの娘に1ミリでもちょっかいかけたら殺す」とかの曲を聴いているんだと思うしかなかった月9ドラマ「恋仲」第1話の衝撃。

「銀杏」と聞こえた、気のせいだと思った。

ふとテレビ画面を見ると、本田翼演じる「芹沢あかり」と福士蒼汰演じる「三浦葵」が片方ずつのイヤホンで音楽を聴いている。
聴いている曲は、今ドラマの中で流れている曲は、銀杏BOYZの「BABY BABY」だった。

驚愕した。

気のせいではなかった。

月9ドラマの主役二人が片方ずつのイヤホンで銀杏BOYZの「BABY BABY」を聴いている。
そして画面からは銀杏BOYZの「BABY BABY」が流れている。

爽やかなシーンとは裏腹に俺の気持ちは複雑だった。
月9の王道ラブストーリーで銀杏BOYZの曲が流れたという嬉しさはある。
そしてそれを覆うかのように広がった「なぜ、銀杏BOYZ?」という気持ち。

昨日始まった月9ドラマ「恋仲」
もともと見るつもりじゃなかったが、テレビをつけっぱなしにしていたらドラマが始まる時間になったし、本田翼可愛いから好きだし、なんとなく見始めた。

そして銀杏BOYZの「BABY BABY」が流れる場面になり、大きな衝撃を受ける。
多分「月9楽しみー!福士蒼汰カッコいい!」みたいなライトなノリの若者はこの場面でも大きな衝撃は受けなかったと思う。
銀杏BOYZを知らない人にとっては衝撃は皆無だ。
だが、銀杏BOYZが大好きであればあるほどこの場面の持つ衝撃は大きいと予測する。
多分、この場面で三浦葵が聴いているロックバンドが銀杏BOYZではなくBUMP OF CHICKENだったら「アルエ」か「天体観測」が流れていたと思う。
アジアンカンフージェネレーションなら「リライト」だと思う。RADWIMPSなら「セツナレンサ」とかその辺りの曲だろう、と考えると銀杏BOYZの「BABY BABY」なんだろうなと思う。

銀杏BOYZの「BABY BABY」は、銀杏BOYZの事をあまり詳しくない人や、銀杏BOYZの曲をあまり好きでない人でも知っているだろうし多分好きな曲だ。
BUMP OF CHICKENの熱烈なファンではない人でも「天体観測」や「アルエ」は知っているように。

そう考えるともっと銀杏BOYZのマニアックな名曲を流してほしかった。
「BABY BABY」だけじゃないんだ。「メス豚」「リビドー」「SKOOL KILL」などなど。
まぁあの爽やかなシーンで銀杏BOYZの「童貞フォーク少年、高円寺にて爆死寸前」や「犬人間」が流れても戸惑ってしまうけれど。
それこそ「夢で逢えたら」「ぽあだむ」が流れていたらその甘酸っぱいメロディを聴いて思わず泣いてしまったかもしれない。

銀杏BOYZについては特別な思いがある。
それこそ俺も、ドラマ内の登場人物と同じように高校生の頃は銀杏BOYZを聴いていた。
冴えない青春時代を吹き飛ばすかのように。
幼なじみの女子とイヤホンを片方ずつ聴くなんて出来るわけない、指定席の様にイヤホンは常に己の両耳に居座っていた。
青春時代という宇宙空間、繰り広げられるほろ苦い青色を基調としたスペースオペラ銀杏BOYZの曲があるから、リア充という輝かしい惑星からかけ離れた位置にある星屑のような俺でも輝きをやめなかった。

しかし銀杏BOYZの「BABY BABY」がドラマで使われるなんてあの頃の俺に言っても信じてくれないだろうな。

しかし「恋仲」に出演していた市川由衣さんがとにかく可愛いかった。

高校生活が舞台の甘酸っぱい青春ドラマかと思いきや、一筋縄じゃいかない雰囲気があった。
あとやっぱり海沿いの景色がキレイだなと思った。
そして、そして本田翼が可愛いかった。銀杏BOYZの「BABY BABY」を聴くようなキャラクター三浦葵は漫画『ワンピース』を読みながらもきっと大槻ケンヂの『グミ・チョコレート・パイン』も読んでるはずだと勝手に思い込んでる。