FamilyMartってTommy heavenlyとちょっと文字の雰囲気が似てる気がするBlog

何気ない日常、音楽や映画や小説やテレビなどの感想。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ドラマ 赤めだか が良かった。

ドラマ「赤めだか」を見た。 原作である立川談春の『赤めだか』はもう何度も読み返している。 すごく好きな一冊だ。 この本の中に登場する落語「除夜の雪」が気になって桂米朝の「除夜の雪」を聴いたりと、自分の中で落語への興味を加速させた一冊でもある。…

2009年12月24日

6年前の今日。2009年12月24日。何気なく見た携帯電話の画面、画面の下に流れたニュース。これもスマホやiPhoneが普及した今じゃ想像出来ないかもしれないけど、昔の携帯電話は画面の下に字幕みたいにニュースが流れる機能があったんだよな。携帯電話の画面に…

12月22日

12月22日休日。アラームもセットせずに寝たら目が覚めたのが12時頃。洗濯をしつつ東京ポッド許可局の「オレたちの紅白論」を聴いた。紅白歌合戦についてのトーク、興味深い内容だった。紅白歌合戦といえば電気グルーヴの『電気グルーヴのメロン牧場 花嫁は死…

僕らが樋口毅宏にさよならできない理由

樋口毅宏の小説『さらば雑司ヶ谷』の巻末解説で、水道橋博士が「この本を読めと後押しされるキッカケが3回あった」と書いているが、俺の場合は2回だった。1回目は水道橋博士が自身のブログで『さらば雑司ヶ谷』を取り上げていたこと。そして2回目は『さらば…

12月が到来。

お酒を飲んで酔っ払って、しばらくしてから食べるコーヒーゼリーが美味いという事に最近気付いた。12月到来。小学生の頃なんかは、12月というと冬休みだしクリスマスあるし大晦日もあるしすごくテンションが上がっていた記憶がある。クリスマスプレゼントと…

『エルマーのぼうけん』は児童書のクラシック中のクラシック

久々のブログ更新。夜勤代行を終え、27日の朝に帰ってきて、朝ごはんを食べつつ「情報ライブビビット!」を見ていたら「絵本特集」だった。「りんごかもしれない」という絵本が面白そうだなと思った。子どもの頃に読んだ絵本で覚えているのは『おしいれのぼ…

「欽ちゃんのみんなでしゃべって笑って!」

目が覚めて、ふとiPhone5cの画面を見ると時間的に昼だった。どのくらい寝てしまったんだと思ったけれど昨日は夜更かししたからなと思えば納得。昨日は夜勤明けで帰ってきて、昼食食べながら何となくテレビ見て、で夜まで爆睡したんだっけ、萩本欽一さんが出…

未成年だったあの頃。

「懐かしくて頭おかしくなりそうなんだよ!」アニメ映画の垣根を越えて傑作と誉れ高い「映画クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」のクライマックスで、懐かしい光景や体験を散々目の当たりにした野原ひろしが叫ぶセリフだ。子どもの頃に…

THE NOVEMBERS

もう11月が始まった。早い気がする。11月、NOVEMBER。久々にブログを更新する、音楽を聴きながらTHE NOVEMBERSの「最近あなたの暮らしはどう」が1曲目。THE NOVEMBERSというロックバンドが好きだ。もう何年前になるだろうか何気無く買った音楽雑誌をめくって…

映画「バクマン。」を見た。

「うさぎさん」という漫画を知っているだろうか。知らなくて当然である。「うさぎさん」が掲載されていたのはジャンプでもなければマガジンでもない。スピリッツでもない。サンデーでもない。クイックジャパンでもない。俺の持っていた「じゆうちょう」だ。…

BaseBallBear小出祐介プレゼンツ「声に出して読みたい『BOYS BE...』特集」が最高でした。

もう10月。早い気がする。今日は休日だった、用事があるので出かけてきた。車内ではThe Strokesの曲をシャッフルで聴いていた、ジュリアン・カサブランカスの歌声がカッコいい。「The Modern Age」って曲がお気に入り。用事が終わってからたこ焼きを買って…

立川吉笑が飛び込もうとしている未知なる「ぞおん」

立川吉笑さんの落語がYouTubeにアップされている事を先日知り、さっそく今日聴いた。「ぞおん」という何やら不穏な雰囲気を放つひらがな3文字、どんな物語なのか想像もつかないが、聴いていく内にその単語が示すものがわかっていく。面白かった、そして新し…

ヨルタモリ最終回

サングラスをかけた人物に憧れる事が多いのだろうか、俺は。高校生の頃はみうらじゅんの本を愛読していた。大人になってからRHYMESTERの宇多丸のリリックとラジオでのトークに背中を押されっぱなしである、心にグッと響く。サングラス、といえば呂布カルマ。…

「完全版 BiS キャノンボール2014」を観た。

まるで不意打ちのように、店内に流れたスピッツの「遥か」が心に刺さった9月12日だった。日付は変わってしまったけれどブログを更新。どこか夏の終わりを感じさせるスピッツの「遥か」を聴いたら、まるで草野マサムネさんから直々に「夏は終わったんだよ」と…

ラジオ「ロリィタ族。の元カレ全員芸人あるある」が面白かった。

お笑い芸人「ロリィタ族。」さんの「ロリィタ族。の元カレ全員芸人あるある」というラジオ、結構前に過去放送を一気に聴いて、今日最終回分を聴いたのですがすごく面白かった。タイトルの強烈さもさることながら、トーク内容も最高だった。時々「うにゃ」な…

映画「台風一家」

フジファブリックの「若者のすべて」とスチャダラパーの「サマージャム'95」を聴いたり、仕事帰りにコンビニでアイスを買って食べたりと先日はまるで夏の終わりを名残惜しむかのような行動をしていたが季節には抗えない。9月になった。もう秋だよな。今日は…

BBQ

もう8月も終わりに近い。ポルノグラフィティの「ミュージック・アワー」よりはフジファブリックの「若者のすべて」を聴きたくなる時の方が多くなってくるような感覚。今日は休日。銀行と郵便局へ行き用事を済ませたあと、CoCo壱番屋でカレーを買って、TSUTAY…

Bitter,Sweet&Beautiful

休日。洗濯を終えて午後から出かけてきた。先日、TSUTAYAで借りたRHYMESTERのアルバム「Bitter,Sweet&Beautiful」を聴きながら。とにかく「カッコいい」の一言。高校生の頃、ふと「日本語ラップを聴いてみよう」と思ってRHYMESTERのベストアルバムを聴いた…

クレイジージャーニー

久々にブログ更新。先日「クレイジージャーニー」という番組を観ました。番組のゲストが吉田悠軌さんだということを、てれびのスキマさんのツイートで知り急いでテレビをつけたら間に合いました、良かった。夜中にYouTubeで怪談の動画を見漁っていた時期が昔…

ツイッターで俺が「#1ふぁぼごとに好きな曲の好きなところの歌詞を呟く」でツイートした曲についてコメントしてみる

連休明けの仕事はやっぱりいつもよりも大変な気がする。19時を少し過ぎた辺りに帰宅。夕飯を食べつつ「めちゃイケ」を見る。ツイッターで「#1ふぁぼごとに好きな曲の好きなところの歌詞を呟く」という面白そうなタグがあったのでやってみることに。9曲ツイー…

昨日、花笠祭りに行ってきました。

今日は休日。洗濯をしながら、大好きな「東京ポッド許可局」を聴く。又吉直樹芥川賞受賞について、東京ポッド許可局メンバー3人がこの話題をどう読み解くか興味があったので気になっていたのだ。午後から散歩がてら本屋に行ってみたのだけれど、外はとにかく…

8月3日

日付は変わったけれど8月3日の事を。夕方に仕事を終え、職場の後輩と一緒にアイスを食べに行った。ゴマ味とストロベリーミルク味の組み合わせを食べたのだけれどすごく美味しかった。近くに川があったので行ってみた。夕焼け、川という組み合わせはすごく良…

椎名林檎で全部始まった

あれはまだ中学生の頃の話だ。TSUTAYAに行って何のCDを借りようかなぁと思っていた俺の目に飛び込んできたポップ、「新宿系自作自演屋」という見慣れない文字、気になった俺はこのアーティストのアルバムを借りることにした。この時借りた椎名林檎の3rdアル…

星野源「SUN」良かったです。

仕事が終わって帰宅したのが朝の8時くらい。天気が良かったので洗濯をした。前々から気になっていたラジオ「ジェーン・スー相談は踊る」を聴いた。RHYMESTERの宇多丸さんが出演した回、すごく面白かった。ジェーン・スーさんの軽妙なトークが好きだな。お腹…

戦慄、ウーマンラッシュアワー村本大輔のオールナイトニッポン第3回目

もうすぐ7月も終わり。予想よりも早く起きてしまった。洗濯を済ませ今日は午前中に用事があったので出かけた。帰りに駅のスターバックスに寄ってチャンキークッキーフラペチーノを飲んだ、美味しかったな。暑い日々が続く、そんな暑さを一気に涼しくしてくれ…

ソフトに書いている、27時間テレビの感想を。

27時間テレビは、ざっくり言うとほとんど見ていない。理由としては、見たいコーナーが夜中である事と26日が休日ではなく仕事だったという2つ。オープニングは見た。フライング気味にテレビをつけてしまったせいで「ミュージックフェア」を少しだけ見る事が出…

MEGA SHAKE IT!カッコ良かった。

先日はどしゃ降りの雨だった。その日は友達と久々に会う約束をしていたので雨が止むか心配しながら、窓の向こうで光る雷を部屋の中から見ていた。少し外に出たら一瞬にして雨でずぶ濡れになった。約束の一時間前くらいに雷雨は勢力が弱まり、雨は上がった。…

福士蒼汰演じる三浦葵もきっと落ち込んでる時とかは部屋で銀杏BOYZの「BABY BABY」じゃなくて「日本発狂」や「リビドー」「あの娘に1ミリでもちょっかいかけたら殺す」とかの曲を聴いているんだと思うしかなかった月9ドラマ「恋仲」第1話の衝撃。

「銀杏」と聞こえた、気のせいだと思った。ふとテレビ画面を見ると、本田翼演じる「芹沢あかり」と福士蒼汰演じる「三浦葵」が片方ずつのイヤホンで音楽を聴いている。聴いている曲は、今ドラマの中で流れている曲は、銀杏BOYZの「BABY BABY」だった。驚愕し…

永遠に爆ぜらせたい「読書好き」という火花

http://iormydna518.hatenablog.com/entry/2015/04/27/124404金原ひとみ、綿矢りさの若い才能が芥川賞を同時受賞、自分が中学生という多感な時期だったこともあってか当時このニュースは自分の中で大きなニュースだった。そして時は経ち、また「芥川賞」に関…

時をかける少女

昨日、Twitterのタイムラインが「時をかける少女」の話題で盛り上がっているのを見てどうしても気になり夜にTSUTAYAで借りてきて何年かぶりに見た。俺が高校生の頃にも、昨日みたいにテレビで「時をかける少女」が放送された、その時録画したビデオを当時の…